HOME
>
LATEST
DISCOVERY
NOWPLAYING
FEATURE
INTERVIEW
LYRICS
MIX / PLAYLIST
>
APPLE MUSIC
SPOTIFY
MIXCLOUD
SOUNDCLOUD
SHOP
>
SUPPORT HONOR
CONTACT
ABOUT
Twitter
Instagram
Instagram
ABOUT
SUBLYRICS / サブリリクス はヒップホップ・ラップに関する最新ニュース・インタビュー・リリックの和訳・解説などを届けるウェブメディア。
ヒップホップのカルチャーやその魅力、アーティストの「想い」「声」を伝えるべく、様々な情報を発信しています。
MISSION / WHY?
ヒップホップ / ラップ・ミュージックは、他の音楽ジャンルに比べても文章量・情報量が非常に多い音楽です。そこには多くの「想い・メッセージ・バックグラウンド・ストーリー」が込められています。
設立者自身、ヒップホップ・ラップミュージックに込められた「メッセージ」に大きく価値観を変えられ、人生を変えられたという経験があります。その経験から、更に多くの人にヒップホップというカルチャー、ラップミュージックの魅力、その音楽に込められた想い・メッセージを伝えたいと切に思いスタートしたのがSUBLYRICS / サブリリクスです。
SUBLYRICS (Subtitle + Lyrics)という名前の通り、このメディアはヒップホップ・ラップミュージックの「リリック」を言語の壁を超え、バックグラウンドを含め詳細に届けていくことから始まりました。
今ではインタビューの考察、アーティスト紹介など様々な情報を掲載しているも、アーティストの「想い・メッセージ」を届けたいという思いは今もこれからも変わりません。
少しでも多くの人に、表面的ではない「想い・メッセージ」を送り届けることをミッションとし、活動しています。
WRITER RECRUIT
SUBLYRICS は現在、ビジョン・ミッションに共感してくださる方と共に、更に多くの人へヒップホップのカルチャー、ラップミュージックの魅力、アーティストの「想い・メッセージ」を広めていきたいと考えております。
国内・海外問わずヒップホップ・ラップミュージックに携わるアーティストたちのメッセージを伝えたいという思いがある方は下記のお問い合わせフォームから是非ご連絡ください!
内容
ヒップホップ・ラップミュージックに関する記事の執筆
特定のテーマを設けたコラム記事
作品のレビュー / プレビューなど...
(現在、特定のテーマ設定のない「和訳記事」の執筆に関する募集は行なっておりません)
持ち込み企画も歓迎致します。
どんな内容でも熱意のある方は一度ご気軽にご連絡ください!
応募資格・必要スキル
特にありません。海外アーティストに関する記事を執筆したい方は英語のリーディング・リスニングスキルが必要になる場合があります。
給与・勤務場所
要相談。オフィスを設けていない関係から、勤務場所は用意できないことをご了承下さい。
ご応募いただく際は、下記の項目を記入いただいた上で、下記の「お問い合わせフォーム」もしくは、「thesublyrics@gmail.com」までお気軽にご連絡ください。
1. お名前
2. メールアドレス
3. SNSアカウント
(Instagram, Twitterなど)
4. どんなテーマを設けて(どんな作品について)記事を執筆したいか
DONATE
SUBLYRICS (サブリリクス) は現在、主に広告配信を元にメディア運営を行なっていますが、読者の方に、ストレスなく記事をご覧いただくため、広告の掲載は最小限とさせて頂いております。
そのため、誠に恐縮ではございますが、運営維持のため皆様からのご支援をお願いしております。
今後も読者の方々に、もっと豊かに音楽を楽しんでいただけるようなコンテンツを送り届けて参りますので、ご支援頂ければ幸いでございます。
1 ¥300 JPY
2 ¥500 JPY
3 ¥1,000 JPY
4 ¥3,000 JPY
5 ¥5,000 JPY
CONTACT & INQUIRY
お問い合わせフォーム
SUBLYRICS(サブリリクス)へのご意見、その他お問い合わせなど、 こちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。
[contact-form-7 id=”149″ title=”Contact & Inquiry”]
ABOUT OWNER
運営責任者
山崎 真弥 (ヤマザキ シンヤ)
PRIVACY POLICY
Twitter
Instagram
©︎ SUBLYRICS, 2020, All rights reserved